エックハルト・トール著『ニュー・アース」
全米で580万部売り上げたと言われるエックハルト・トール著『ニュー・アース』。
なかなか難解な本であったが、何度も行きつ戻りつしながら今日ようやく読み終えた。
俗にいうスピリチュアル系の本であるが、人間の存在理由を斬新な角度から切り込んで来る本で、日頃使うことのない脳のシナプスの空間が、だいぶ刺激された著作であった。
植物も動物も石もそして我々人間も、極小的に眺めていけば、原子の集まりであって、本来は形を有しない空間の存在物である。その無の存在物が形を有し、意識を持つことの意味はなにか、かなり読み手の感情が揺さぶられる。
エックハルト・トール氏は、幸福の秘訣というキャピターの中で、こんなことを書いている。
生きる秘訣、全ての成功と幸福の秘訣は、次の言葉に要約できる。「生命とひとつになること」。生命とひとつになることは、いまという時とひとつになることだ。そのときあなたは、自分が生命を生きているのではなくて、生命があなたを生きているのだと気づく。生命が踊り手で、あなたが舞踊なのだ。(P129)
久しぶりに感動したフレーズだ。
ちなみに訳は、あの「神との対話」の翻訳を手がけた吉田利子さんだ。この夏お勧めの一冊である。
« 汚染された地下水が、海に流出している | トップページ | コメント数が1500に達した »
「おすすめの本」カテゴリの記事
- 高橋克彦ワールドに魅了されて(2016.10.17)
- 受験生にとってこれほど邪魔なものはない(2016.05.27)
- 宇佐美陽一著『伽夜と伽羅の物語』(2016.05.12)
- 貧乏とは、欲が多すぎて満足できない人のことです(2016.05.06)
- 東京バンドワゴン(2016.02.13)
こんばんは。 いつも楽しく拝読させていただいています。
今日はエックハルト氏の 素晴らしい言葉を紹介していただきありがとうございました。
”眼からうろこ”的 でボクも感動しました。 是非読んでみます。これからもよろしく おねがいします。
(かねごん)
一撮様コメントを頂きありがとうございます。
僕はあまり売れた本を読むタイプの人間ではないのですが(笑い)、この本は奥の何かが揺さぶられました。オススメです。
投稿: 一撮 | 2013年6月26日 (水) 05時36分