欄梅山にようやく春が訪れた
昨日は4月1日、木花開耶姫命様に受験結果の報告と、子どもたちの今後のご加護をお願いしに配志和神社にお参りしてきた。
欄梅山にはようやく春が訪れ、ふきのとうが芽を出していた。
何度もブログで書いてきたように、この春の幸は食することが出来ない。残念である。欄梅山の中腹から見下ろす一関の町は、春の日差しでキラキラと輝いていた。
今年はこの風景の中に桜の白が映えるのは、連休前ごろだろうか。いよいよ田んぼ仕事も忙しくなる。
今日で春期講習も終了だ。昨日から新年度の授業も始まった。新しくなった月謝袋。新しくなった4月のカレンダー。23年目の僕の寺子屋が始動し始めた。
*新年度定員になっているのは水曜日だけです。他の曜日はどこも入塾OKです。体験入学は自由に出来ますので、ご連絡下さい。尚、中3生はあと3名入れます。その他の学年はまだまだ余裕があります。ご検討下さい。
「塾からのお知らせ」カテゴリの記事
- 年末・年始のお休みについて(2018.12.17)
- お願いです(2018.09.25)
- お知らせ(2018.09.14)
- 教室の定員について(2018.07.02)
- 7月の休塾について(2018.06.28)
コメント