最近のトラックバック

« 潜在能力は努力で開花する | トップページ | 魑魅魍魎が闊歩している »

2013年3月16日 (土)

新しい道が完成

2013030717400000

1年と3ヶ月間、磐井川の土手の工事のため封鎖されていた一関磐井町の道路がリニューアルされ開通した。

川土手に、新たにレンガを敷き詰めたスロープが出来た。高校生のランニングや市民の散歩に、これからは大活躍をすることだろう。

しばらくの間、人も車も通らず閑散としていた僕の塾もこれで風通しがよくなり、猫以外の方々がようやく通れるようになった。

僕の塾もようやく長い冬眠から覚めた感じだ。通りすがりにチラシを持っていく親御さんもぼちぼち出てきた。震災前の状況に戻るのはまだまだかも知れないが、この道が出来たことで、塾前の空気感が変わった。

23年目の春がやって来た。ふんどしの紐を締め直してがんばるか。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ塾ブログランキング参加中。

« 潜在能力は努力で開花する | トップページ | 魑魅魍魎が闊歩している »

風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しい道が完成:

« 潜在能力は努力で開花する | トップページ | 魑魅魍魎が闊歩している »