最近のトラックバック

« ほんのちょっとの嬉しさのために僕らは頑張っている | トップページ | お金のパワーが良識を封じ込める »

2013年2月16日 (土)

僕らではなく、僕であり、私たちはではなく私である

逃げたい時がある。

いつもいつも人間はアクティブには生きてはいけない。その逆にいつも怖気づいてもいられない。

寛容さといらだちの間で、揺れ動く。

批判することは簡単だ。世の中の風評を適当に反芻すればいいのだから。しかしそれでも尚、言動には責任が伴う。

人にものを教えるということは、その人の人生感に影響を及ぼすことを意味する。どんな言葉もないがしろにはできない。

だから意見をいう時は、常に一人称で語らなければならない。僕らではなく、僕であり、私たちはではなく私である。

080919_100906

僕が見た風景を伝えるのは僕だ。その感性や質量感を伝えた瞬間に、その風景は相手のものとなる。

そこで生まれるドラマが、それぞれの個性を築いていく。

だから言葉は侮れない。

自分の今が出てしまう。

逃げたいけれど沈黙も許されない。もうマイクを握りしめているのだから、自分を語らなければならない。僕達ではなく、一人称で。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へこのブログが一人でも多くの皆様の心に届いて頂ければ幸いです。応援の一押しをお願いします。

« ほんのちょっとの嬉しさのために僕らは頑張っている | トップページ | お金のパワーが良識を封じ込める »

言葉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 僕らではなく、僕であり、私たちはではなく私である:

« ほんのちょっとの嬉しさのために僕らは頑張っている | トップページ | お金のパワーが良識を封じ込める »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ