最近のトラックバック

« あるものは突然なくなるし、ないものが突然やって来る | トップページ | 2人が新たに甲状腺がんと確定したと報告された »

2013年2月13日 (水)

謙虚さが失われれば、欲望が溢れてくる

北朝鮮の核実験が成功した。・・・としたならば、世界の平和はさらに遠のいてしまったことになる。

北朝鮮の悲しみは、無知なことにあるのではなく、歴史のなかで奪われたプライドの損失にあるような気がする。

朝鮮戦争をもう一度冷静に振り返ってみれば分かることだが、旧ソビエトとアメリカの代理戦争に利用された民族が、たどってきた歴史の道のりはあまりにも残酷だ。

日本だって朝鮮戦争のお陰で、戦後の復興のきっかけを手に入れたようなものだ。僕らは朝鮮民族への加害者ではないといい切れるだろうか。

生まれ育った国や地域のイデオロギーに蹂躙される運命を気の毒に思うことは誰でもできる。しかしその原因の多くは、国の支配者の幼さによる。

幼いがゆえに感情に支配され私服を肥やす。

北朝鮮だって軍部や一部の特権階級が財力を独占しなけば、産業や農業の近代化ができ、これほどまでの経済の孤立化はなかっただろうと思う。

中国とて同じだ。天安門事件後、優れた人材が海外に出てしまい、中国の知識層は空洞化してしまった。今回の中国の空気汚染などはじめから分かっていたはずだ。トップが幼すぎる。

貧すれば鈍する。そしてかつての日本もそうっだったように、慣れないお金を手にしてしまうと、大切なものを失ってしまう。品性だ。

国家間で争う領土や利権もそうだが、僕らが所有する土地でさえも、本来は僕らのものなどではない。地球からお借りしているものだ。謙虚さが失われれば、欲望が溢れてくる。

地下核実験は安全だと言われるが、間違いなく水脈は汚染され、漏れ出しは放射能は大気をそして大地を汚す。

そのしっぺ返しは間違いなくやってくる。

日本だって例外ではない。欲と得にかられ、原子力を安全だと吹聴し、どれだけの富を一部の企業やトップの人間が得てきただろう。

北朝鮮の核実験はいけない。しかし北朝鮮の国民にはなにも罪はない。僕には何人かの朝鮮の知人がいる。中国の方もいる。みんな優しいいい方たちだ。国家に対する敵対心を決して国民に向けてはいけない。

敵対心には敵対心しか生まれない。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へこのブログが一人でも多くの皆様の心に届いて頂ければ幸いです。応援の一押しをお願いします。

« あるものは突然なくなるし、ないものが突然やって来る | トップページ | 2人が新たに甲状腺がんと確定したと報告された »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

--------
こんにちは
とても久しぶりにブログを拝見しました。
北朝鮮の核実験について,かねごん先生のこの稿ほど的を得たコメントには他で出会えませんでした。
80代の母は,北朝鮮の一般の人々が戦前の自分たち日本国民の姿に重なり,とても気の毒だし心配だと言います。北朝鮮を追いつめてはいけない,追いつめたら何をするかわからない,とも。何だか最近は声高に制裁だの,中韓との領土争いだのと好戦的に言いはやす声が日本でも増えているようで嫌ですね。3月が近づき,いま一度マスコミも被災地に注目してほしいと思います。

(かねごん)
Shinobured様コメントを頂き有難うございます。
マスコミの柔軟性が必要ですね。
政治と一緒になって煽ってばかりではいけないと思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謙虚さが失われれば、欲望が溢れてくる:

« あるものは突然なくなるし、ないものが突然やって来る | トップページ | 2人が新たに甲状腺がんと確定したと報告された »