最近のトラックバック

« 笑っちゃうぜベイベー | トップページ | 僕の英語修行は続いて行く »

2013年1月 5日 (土)

ちょっと疲れたかな

あっと言う間に今年も5日間が過ぎた。本当に毎日が早く過ぎて行く。

クリスマスの頃に比べると、明らかに一日が長くなってきた。厳冬の中にも春が近づいてきている。

休みなくノンストップの仕事が続く毎日。疲れないと言えば嘘になる。

明日は特訓はお休みだが、卓球のベンチコーチがある。卓球の事始めだ。息子も朝早く卓球の練習試合で陸前高田に向かう。

書きたい記事があったが、今夜は寝ます。皆さんおやすみなさい。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へこのブログが一人でも多くの皆様の心に届いて頂ければ幸いです。応援の一押しをお願いします

« 笑っちゃうぜベイベー | トップページ | 僕の英語修行は続いて行く »

コメント

かねごん様

 本日の標題【ちょっと疲れたかな】には、ドキッとしました。正月早々、縁起でもない----などと、難癖を付けて居るのではありません。
 最近、死に急ぐ人々の数が結構、多いのです。

 《そもそも、この「かねごん氏のブログ」が、広く全国的に注目されるようになったのも、元はと云えば、地元の中学校(?)で若い健康な学生が急性の心臓病で死亡した事実》を、このブログでかねごん氏が詳細に報道してからです。ですから、急死する健常者が近頃、目立って増加している現象は、他ならぬかねごん氏の関心にも応えられるものと推測します。

 もし御関心あれば以下の要素を検索し、当該記事が記載されていますブログ【ずくなしの冷や水】を訪問なさってみて下さい。御不用の際は、失礼しました。m(_ _)m

【ずくなしの冷や水】
『おやじが次々死んで行く怖すぎる現実』
2013年01月04日

 上記の3項目にて、検索なさってみて下さい。ネット上から、作者が拾い集めた「怖すぎる現実」が収録されています。勿論、私は上記ブログの記載内容に関して、その正確性に就いて保証するものではありません。
 ご関心あれば、どうぞ。上掲記事の周辺にも、「恐ろしい現実」が縷々、陳述されています。

 岩手県一関市は、かねごん氏も御存知の通り「ホット・スポット」であります。どうぞ今年も、お元気で。

(かねごん)
Yozakura様コメントを頂きありがとうございます。
紹介させて頂いたウエーブサイトを閲覧しました。本当に厳しい現実が広がっていますね。心が痛いです。
っところで、Yozakura様から頂いたコメントに勝手に《  》の枠組みをつけさせていただきました。事実とは違いますので・・・・。
亡くなった病名が違いますし、健康な生徒ではなく、物理的及び環境の悪化によっては重大な結果を招く疾病を抱えていました。だからこそあの放射能の値のそばで生活をさせてはいけなかったと思っています。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと疲れたかな:

« 笑っちゃうぜベイベー | トップページ | 僕の英語修行は続いて行く »