受験生のためのスピリチュアルレッスン 3
疲れたなら自分をいたわってあげること。休息することが必要だ。自分を痛めつけてはいけない。
肉体と精神のバランスが崩れ始めた兆候を見つけることは簡単だ。ため息が出始めたら黄色信号。自分の日常にむかついてきたら赤信号点滅だ。
あなたは自分の選択肢の一つに、休息という項目を作らなければならない。
もしあなたが、休息という言葉を『怠惰』とか『怠け』という言葉と同義語であると感じるならば、自分に対する信頼をかなり喪失している。
休息とは、身体を横たえることや、学校を休むことだけを意味している分けではない。沈み行く美しい夕日をじっと見つめること、好きな本を読むこと、もちろん音楽を聞くことも、スポーツをすることも休息なのだ。
作業することや暗記をすることで、消耗したあなたのエネルギーを取り戻すことは大切だ。きっとあなたの魂がそれを望んでいる。
快楽は肉体を消耗させるけれど、楽しみはエネルギーを充電してくれる。忘れないで欲しい。
« 修学旅行のおみやげをたくさん頂きました | トップページ | いつもより冬が圧倒的にやってきた »
「受験生諸君へ」カテゴリの記事
- 謙虚に淡々と(2016.03.08)
- 受験勉強は人生の修行(2015.12.17)
- 僕らは彷徨える子羊ではない(2015.12.09)
- 努力は努力する人間を裏切らない(2015.06.25)
- しょせん幻想に過ぎない(2014.10.26)
コメント