最近のトラックバック

« あなたはいつが幸せでしたか | トップページ | 基本的なことだけれども »

2012年12月16日 (日)

涙が止まらなかった

正月飾りや塾の神棚用の天照大御神の御札を頂きに、今年最後の駒形参りに行ってきた。

Syouzi

駒形神社の例の十字路ではいつものように77の車が停まり、軽トラックが新しくなっても77の奇跡が起こった。

岩手が元気になりますようにと、願掛けの札にしたため、祈りはじめた瞬間だった。駒形様の愛の波動が猛烈に僕を包み込んできた。こんな経験は初めてだ。

急に涙が溢れ出し、僕は神殿の前で嗚咽が止まらず号泣した。

50歳を過ぎた初老のおっさんが、神社の前で号泣する光景を想像してもらいたい。異様な光景だ。自分でも分かっちゃいるが、涙が出てきて止まらなかった。

「大丈夫だよ」という波動が伝わってきた。故郷は大丈夫だよ、そんな山神の声なき声が聞こえてきたような気がした。

鳥肌が立つような、駒形のパワーが溢れてきた。僕は確信した。大丈夫だと。僕の故郷は復活する!

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へこのブログが一人でも多くの皆様の心に届いて頂ければ幸いです。応援の一押しをお願いします

« あなたはいつが幸せでしたか | トップページ | 基本的なことだけれども »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 涙が止まらなかった:

« あなたはいつが幸せでしたか | トップページ | 基本的なことだけれども »