最近のトラックバック

« 地球の地軸の回転が2倍ぐらいになったように感じる | トップページ | 日常からの逃避 »

2012年11月18日 (日)

食品の調理加工による放射性核種の除去率

財団法人原子力環境整備センターの資料を転載します

食品の調理加工による放射性核種の除去率


原子力施設の建設に先立って、また操業後の管理において、
放射線鯨から環境を通じての人への放射性物質の移行に関する計算モデルを用いて
被ぱく線量を予測することが大切です
さて、今回は「食品の調理・加工による放射性核種の除去率」を採り上げました。
日本における斯関係のデータは少なかった由ですが、
CEC(欧州共同体委員会)関連の新しいデータを多数入手し得たことは幸いでした。
ここに、本書に収録されたデータによって、
放射性核種が調理・加工によって食品から除去されることが実証されたと考えます。
これによって、被ばく線量算定が多少とも合理化されることを願う次第です。

1994年3月
財団法人原子力環境整備センター
理事長福田俊雄


一般的な食品加工あるいは家庭における調理に伴う放射能除去の他に、
意図的な積極的除去がある。

わが国では、放射性降下物による被ぱく低減化を目指す対策として
離島の天水を飲用する家庭に放射能除染用の水経過器(注、パーミキュライトが主体)を配布したことがあり、
他方、牛乳の放射能除去についても実用的研究がなされてきた。
欧州諸国でも積極的除染が盛んに検討されており、牛乳をイオン交換樹脂で処理しての主要放射性核種の
約80パーセント除去や、
ブドウを発酵させて蒸留するブランデー製造での殆んど100パーセント除去が知られている。


太平洋核爆発実験(1954年) の影響調査によると、
当初に焼津港に水場げされたマグロ類には放射性降下物が体表に付着( 表面汚染) したものがあったが、
それ以降は体内汚染(主として臓器〉が主体となった。
特に魚介藻類は海水から元素を選択してとり込む傾向が著しく
且つ、これに食物連鎖( 例えば、プランクトン→ 小魚→ 大魚) の影響も加わって、
特殊な放射性核種を生体成分として蓄積する

農作物についても、表面汚染と体内汚染とがある。
体内汚染は根を通じての吸収ばかりでなく、
葉などの表面に付着した放射性核種の一部も吸収されて植物体内の他部位に転流し蓄積する。
何れにしても、農産物の表面に付着した放射性核種と生体内成分としてのそれとは、
除去の程度も多少は異なると考えられる。

CEC放射線防護本部(ルクセンブルグ)報文集に掲載の報告原文を検討整理して除去率データを収集した




ストロンチウム90とセシウム137は穀類の外皮(籾)に多く、また玄米の胚芽に集っている
玄米を精米にして白米にする際のストロンチウム90の除去率は
70%(国立衛試1961)
80~90%(農林省、農技研1984)

白米を研ぐ(水洗い)→ストロンチウム90が50%除去される(佐々木1961)

セシウム137は
精米すると65%除去(農林省、脳技研1984)

小麦

セシウム137、ストロンチウム90、マンガン54、コバルト60を土壌から経根吸収させて栽培した場合

製粉で20~50%除去される(Delmas,Grauby:1987 Ocker:1987)



野菜

キュウリ、ナスは、水洗い→放射性降下物ストロンチウム90の50~60%除去

ホウレンソウ、春菊などは煮沸(いわゆる”あくぬき”)→セシウム、ヨウ素、ルテニウムの50~80%除去

酢漬けのキャベツ、レタス→ストロンチウム90が30~60%除去

小さいキュウリの酢漬け(ピクルス)→放射線加工物の90%除去

グリンピース。酢による洗浄と煮沸処理(あくぬき)→ストロンチウム70%、セシウム50%除去




畜産物

牛乳

ストロンチウム、セシウム、ヨウ素の80%は脱脂乳に移り
精製したバターへの移行は1~4%

脱脂乳を処理したチーズ(酸処理)には2~6%移り
放射線核種の大部分はホエー(チーズとなる凝乳を分離したあとの液状部分。乳清ともいう)に残る

脱脂乳を酵素によって凝固させたレンネットチーズにはセシウムとヨウ素は2%、ストロンチウムは80%移行する

ほとんどがホエーに移行するがこのホエーは乳清飲料やパン、菓子などへの添加物として食用に使われている
ホエーの乳幼児用食品への一時的な利用制限も被ぱく低減に役立つかと考えられる。
ホエーについて調べてみました

水産物

放射性核種は魚の内臓に集まるので臓物を除くと大幅に放射能が減少する

魚肉の放射線核種は水洗いや煮沸で減少する

キワダマグロの魚肉水浸出→放射性亜鉛、鉄、カドミウム、セシウム50%除去

肝臓の放射能は肝油(ビタミン剤)へは殆ど移行しない(森、佐伯1954)

貝、エビ
水洗い→ストロンチウム90は10~30%
食塩水(3%)→30~70%除去(佐々木1968)

カワマス
煮沸調理→セシウム137が50%除去

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へこのブログが一人でも多くの皆様の心に届いて頂ければ幸いです。応援の一押しをお願いします。

« 地球の地軸の回転が2倍ぐらいになったように感じる | トップページ | 日常からの逃避 »

コメント

安心して食べられる食べ物の確保が難しくなってきましたね。
参考まで。。↓

放射能から体を守る食べ物
http://metok.org/post/6882357484

(かねごん)
noza様コメントを頂きありがとうございます。
農家なのに自分の畑で収穫できない悲しさは辛いですね。
100ベクレルを超えなければ安全だなんて、もういい加減にして欲しいですよ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食品の調理加工による放射性核種の除去率:

« 地球の地軸の回転が2倍ぐらいになったように感じる | トップページ | 日常からの逃避 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ