道化師
うたかたのピエロを演じているのは誰だろう。
不満や楽しくないことが多すぎて、黙りこんでしまっている群衆の中で、耳を傾ければ聞こえてくるのはため息ばかり。
飛翔できない若鳥たちのいらだちが聞こえる。そして諦観を装って、いつの間にかそれが本質になってしまった大人たちのざわめきが聞こえる。
南から吹いてくる風はいつも温かで、気持ち悪いほどの湿気を含んでいる。
北から吹きつける風は、憎らしいほど凍てついて、寒すぎる。
自然なことだから我慢することが当たり前かも知れないが、そんなことにふざけんなよって叫ぶことだって必要だ。
ふざけんなよ、糞暑いよ。
ふざけんなよ、糞寒いぜ。
やり過ごしてしまえば、過去のこと。
でも繰り返すんだよ、季節ってやつは。どっかの馬鹿政治家どもと同じで。
何回も何回も繰り返すんだよ。
本当は慣れてないのに、慣れたようなふりをする。そうしないと生きていけないからね。
本当は怒りたいのに、本当は叫びたいのに、
にやけた顔をして誤魔化していく。
恨むなら恨もうよ思いっきり。
泣きたいなら泣こうよ思いっきり。
中途半端な偽善者を装って、
いい子ぶってりゃいいてわけじゃなだろう。
言ってみようよ。
金が欲しいんだよって。
仕事が欲しいんだよって。
愛したいんだって!
自分の慾望は、他人のふりをしてやり過ごそうっては無理だよな。
道化師を演じることにもう飽きただろう。
本当の俺、本当のおまえ。
落とし前つけて行きていこうぜ。
格好よくさ、行きていこうぜ。
世間はどうの、常識がどうのって気にするけど、
動かねぇでどうすんだよ!若者よ!そして俺たち大人が!
« 喪失 | トップページ | スポーツにはお金がかかる »
« 喪失 | トップページ | スポーツにはお金がかかる »
コメント