ヒューマンエラー
四畳半スクールの永田先生がヒューマンエラーの歌詞をブログでずっと紹介してくれた。歌の最後の終わりの歌詞を引用させていただく。
これ以上無関心で騙され続けたら破滅するぞ!
電気が足りる足りないの問題じゃねーんだよ
電気がなくても生きていけるけど
自然がなかったら生きてけないだろ
取り返しのつかないことが
もうすでに起こってるんだぜ
人間のエゴに巻き込まれた動物や植物たちにも
迷惑どころの話じゃねーし
何が一番可哀想かって?
子どもが一番可哀想だろ!
俺たちの未来なんだぞ
守ってやれなくてどうすんだよ!
50年100年200年後の世代に
今の俺達のこの時代を
ヒットラーと呼ばれてもおかしくないんだぜ
みんなが事実の裏に隠された真実を見れば
武器なんて物騒なものを持たなくても
一撃で世の中ひっくり返るんだよ!
どんなに遠回りしたって
何度生まれ変わったって
目指すところはひとつさ
愛だろ 愛だろ 愛
綺麗事でもないし
照れてる場合じゃないんだよ
ラブなんだよ!
愛なんだよ
ラブって言ってみろよ
愛って言ってみろよ
愛って言ってみろバカヤロー!
だからバカヤローって叫ぶんだ
バカヤロー!
バカヤロー!
バカヤロー!
バカヤロー!
バカヤロー!
さぁ立ち上がれ!
声上げろ!
原発絶対反対!
原発絶対反対!
原発絶対反対!
原発絶対反対!
ただちに撤廃せよ
« 僕の苦手なタイプ | トップページ | 変化に慣れてはいけない »
コメント