最近のトラックバック

« 頑張ったね | トップページ | 客観的に危険である »

2012年6月 5日 (火)

タイム・トラベル

岐阜の美川先生は、僕の友人であるが、ギターやピアノが弾けるマルチ塾教師である。彼がブログで原田真二のTIME TRAVELを紹介してくれた。

や~30年ぶりにこの曲を聞きましたが、原田真二のクオリティーの高さに今更ながら驚きと感動ですね。当時は変わった曲を作る歌手だなぐらいに思っていましたが、今聞くと天才ですよ。や~とんでもないアーチストだったと思います。

自分の音楽的感性が劣っていると、その人の凄さが分からないんですね。原田真二の曲を聞いてそれを実感しました。この曲がカバーされているのも分かる気がします。

と言うことは、若いころに理解不能だった映画や書物も、今触れると感動するものが多くあるかも知れませんね。

で・・・、美川先生が紹介してくれたこの曲もどうぞ。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ  このブログが一人でも多くの皆様の心に届いて頂ければ幸いです。応援の一押しをお願い致します。

« 頑張ったね | トップページ | 客観的に危険である »

音楽」カテゴリの記事

コメント

かねごんさん原田真二さんの「タイム・トラベル」ご紹介ありがとうございます。
当時の私はまだ10歳前ですが他にも曲を聞いてみたら、覚えのある曲いくつかありました。
この当時にこの音楽性とはヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ、カッコイイです。
美川先生ご紹介の女性シンガーのカバーバージョンもいいですね。
朝からとても得できました。
ありがとうございます。

(かねごん)
たんた様コメントを頂きありがとうございます。
僕もすっかり原田真二さんを忘れていました。めちゃくちゃ凄い人ですよね。
今どうしているんでしょうか。

かねごん先生
記事を取り上げて頂いて、ありがとうございます。
私は本田先生のように
ギターやピアノが弾けるマルチ塾教師じゃありませんよ。(笑)

ちょうど岩手に伺う前に、
「そういえば…。」って、
無性に聞き直したくなって、
youtubeで見まくったんです。
だから宴でもさりげなく
「キャンディー」を歌いました。

(かねごん)
美川先生、何をおっしゃいます。美川先生がマルチ人間じゃなかったら、世の中にマルチ人間はいませんよ。
それにしてもタイム・トラベルいいですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイム・トラベル:

« 頑張ったね | トップページ | 客観的に危険である »