がちょ~ん
先日走行距離が16万キロを越えた女房の軽自動車を車検に出したのだが、予想通りかなりの修理費がかかった。クラッチ板の交換や、サイドブレーキ等、総額20万近く。
「僕の通帳から下ろしていいよ」と言って出かけた僕だったが、自宅に帰ると女房が浮かぬ顔。
記帳をしてみたら残金が13000円!がちょ~ん。
昨年末から様々な支援活動を決行したがため、かなりの持ち出しが多かった。故にこの状況。昨年は農業も放射能の影響でかなりの赤字。そんなことはお構いなしに、次々とボランティア支援を決行する女房。一度こうだと言明すれば止まらないのが我が暴君いや失礼細君。
まあお金は天下の回りもの、いつの日か我が家にも経済の春が来るかもしれないと念じつつ、忍びがたきを忍び仕事に打ち込むかねごんパパである。
いつもなら幾人かの入会がある季節だが、今年も昨年同様3月に入ってからの入会申し込みはまだ0人。春期講習も昨年同様新中3年生の受講が0人。
被災地岩手の状況は、ボディーブローのようにじわじわと一般家計を苦しめている。経営戦略云々の問題なら、長年の経験で打破出来るだろうが、今回の震災後の東北は、ちょっとやそっとでは泥沼から這い出せる状況ではない。根性を決めてやるしかないだろうと思う。
昨年の経済危機は、息子に助けてもらった。今回は、我が家の大老である、我が母に融資をお願いすることになるだろう・・・・。
来月の見通しは、明るい。僕はそう信じている。さあ働いてくるか。
このブログが一人でも多くの皆様の心に届いていただければ幸いです。
応援のワンクリックをお願い致します。
昨日はありがとうございました。花粉症に効くおみやげまで頂きまして…
さっそく息子と私で使っています。
かねごん先生が20年前とお変わりになっていなかったのが、何かうれしかったです(^-^)
今回の震災、本当に家系に大打撃です。子供たちのために貯金をがんばろと思った矢先の、この状態。
先生のお宅のようにボランティアをしているわけではないのですが、家系を圧迫しまくりですよ。
うちも新しい生徒さんが入会することを願って、がんばります(^^ゞ
(かねごん)
もぁさんおはようございます。
もぁさんこそ、高校時代とまったく変わらないじゃありませか。
お子さんとっても可愛いですね。子育て大変だしょうけれど持ち前のファイトで、驀進してください。
投稿: もぁ | 2012年3月28日 (水) 05時34分