2月の雨
厳しい2月の寒さが続いていたが、今夜は急に雨が降りだした。
2月7日僕はまた年を取った。2月の雨が降っているバースデーだ。 50歳を過ぎてからいろんなことが多すぎて、僕は悲しみも喜びも、諦観もすべて忘却してしまったような毎日だ。
教務の合間に書きしたためたこのブログ記事も、もうすぐ2200稿を数える。
最近ご父兄やこのブログの読者の方から突然握手を求められることがある。
「かねごんさんのブログからいつもパワーをもらっています。ありがとうございます」身に余るお言葉を頂く。
全くもって照れくさいのだが、こんなさえないハゲオヤジにパワーなどあろうはずがないのだが、一人でも二人でもこんな文章に共感頂けるのなら、もうしばらく書き続けようかと思う。
3.11の震災からもう1ヶ月ちょっとで1年を迎える。
昨年の誕生日は体調不良で悶え苦しんでいた。今年は放射能の心配でまたまた悶え苦しんでいる。よっぽど僕は苦しむのが好きなのだろう。困ったものだ。
2月7日は作詞家の阿久悠さんと同じ誕生日だ。『クリスマスキャロル』を書いたディケンズも2月7日生まれだった気がする。
2月7日の誕生日占いの適職を見ると、教師や音楽家という文字が必ず記されている。塾教師をやり、訳のわからないブルースをがなりたてているところをみると、当たらずとも遠からずだろうか。
それにしてもアルケミストの歌はいいね。僕もこんな歌を書けたら、人生変わっていただろうに。ドンマイだ・・・・
このブログが一人でも多くの皆様の心に届いていただければ幸いです。
応援のワンクリックをお願い致します。
« 衝撃的な数値 | トップページ | 見えない脅威にすくんでしまっている »
「音楽」カテゴリの記事
- ひふみ祝詞(2016.04.13)
- ボブディランがやって来る(2016.04.02)
- Kenny Dorham, Sunset(2016.02.16)
- Jim Hall/ My Funny Valentine(2016.02.14)
- 365日の紙飛行機(2016.02.09)
誕生日おめでとうございます。
7という数字は産まれた時からの使命数?なのでしょうか?
先生にとって大切な数字なのですね。
そうそう昨日、テレビを見ていたら
室伏 選手が出ていました。
誰かに似ているなぁっと思っていたら、
額?~ヒゲ?鼻?
あたりまでが先生に似ているなぁと思いました。
修行僧のような雰囲気があるのかな?^^
さて、今年も災害等いろいろな事がありそうですね。
あたり前のようにある自然に感謝しながら、今年も生きていこうと思います。
まだまだ寒い日が続きます。
福島もまだ落ち着いていない雰囲気のようです。
体調には十分気をつけてください。
(かねごん)
よっし~コメントをありがとう。
室伏などとめっそうもない。初老のハゲオヤジはだんだんとドラえもんに似てきてしまいました。
数字の7は僕の人生を表す数なのでしょうね。ちなみに息子の誕生日は4月7日。
今日は高校での授業の後で、市内の温泉にでも入ってこようかと思います。誕生日なので。
投稿: かねごん2 | 2012年2月 7日 (火) 09時17分
かねごん先生
コメント遅れました。
お誕生日、おめでとうございます。
かねごん先生は川崎宗則になられましたか?
私はまだICHIROです。
(かねごん)
上野先生コメントを頂きありがとうございます。
近年は塾生に『ようやく21歳になった』と言い続けています。
上野先生の若さに負けないように頑張りたいです!
バースデーコメントありがとうごいざいます。
投稿: 上野義行 | 2012年2月 7日 (火) 15時22分