何かが起きている・・・・
ブログで縁を頂いたとよ爺先生が中心となり、神奈川、静岡、愛知、岐阜の7人の先生方が10月8日から10日まで一関に集い、親睦を深め合った。
おいで頂いた先生の数が7人ならば、借りてきたレンタカーのプレート番号が、2台とも77で始まる番号だった。
お越しいただいた先生方が各人のブログで、今回の旅について個性豊かな記事をしたためている。やはりどの先生もこの77の神様のいたずらにびっくりしたようだが、77の神様のいたずらはまだまだ続いている。
とよ爺先生がブログで77のプレート番号について、僕の神社参りの77の奇跡を折り込めながら書かれていた。そのブログ記事に僕は「塾軍団は77に守られているですね」というコメントを書いて送ろうとした時のことだった。
コメントを送信するためには、4桁の数字を打ち込むのだが、なんとその時のコンピューターが指示してきた数字は7777だった。僕は真夜中に、パソコンの前で絶句した。
ずっと前のブログで、『神社オタクの僕は、神社に神様のご眷属がいるかどうか分かります』という事を書いた。実は初めて行った神社や仏閣に参って、気持ちが良かったり、清々しかったりすると、神社を出て初めてすれ違う車のプレートナンバーが、必ず77の数字が含まれているプレートナンバーの自動車なのだ。
この現象は5年前から始まった。77の神様は完全に僕を監視しているようだ。
10月15日3名の塾生が入会した。本部教室と自宅のシュタイナー親子教室の在籍数が77名になった。
まだある。領収証があるので見たい人には見せることができるのだが、先生方がやって来る前の日、つまり10月7日にガソリンスタンド行って、軽トラックのオイルとエレメントを交換してガソリンを入れてもらった。費用は7077円だった。
何かが起きている。これを偶然と呼ぶことは僕にはできない。77の神様は今後僕に何を要求してくるのだろう。楽しみではあるが、この不思議さに戸惑っているのも正直な気持ちである。
このブログが一人でも多くの皆様の心に届いていただければ幸いです。
応援のワンクリックをお願い致します。
« 武田邦彦先生の記事より | トップページ | 負け犬の遠吠え »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- せっかくの人生だもんね(2018.07.05)
- 長旅から帰ってまいりました(2018.05.04)
- 神様を信じている人と信じていない人の違い(2018.04.26)
- 4761回目のつぶやき(2018.04.11)
- 流転(2018.03.25)
神がかっていますね。
かねごん先生はやはり特殊な能力があるのではないですか?
そんな感じがします。
実は前の記事にきのうコメントを入れようとして、はたと
考えてしまいました。
やはり現地に行くと、前以上に気になります。
(かねごん)
とよ爺先生コメントを頂きありがとうございます。
放射能の危険性に関して、ようやく多くの市民の方々が意識し始めました。
パソコンがない方々は、テレビや新聞報道だけの情報に頼っています。危険です。
情報格差が命さえも左右しかねない状況ではないでしょうか。
77の神様が僕に偶然を装って示しているのは、きっと僕になんらかの役目があるのではないかと、謙虚に考えています。
ちなみにとよ爺先生のコメントが、記念すべき700回目のコメントとなりました!
投稿: とよ爺 | 2011年10月17日 (月) 00時47分