8月だ
ステングの名曲である。今年は大震災があって、心が塞ぎがちが日が多かった。やるせなさや、切なさが素通りしていくことが多かった。
実態のない癒鬱や、怒りに襲われる時、僕は今年くらい音楽を聴いた年もなかった。21年目にして初めて軽トラックにCDステレオを取り付けたということもあるのだが、若ころに聴いた曲をずいぶんと聴いた。
ステングもそのひとつだ。夏に聴く曲じゃないかも知れないが、心に染みるギターだ。大人の哀愁が心を打つ。
今日からとうとう8月だ。今日は寒いくらいの天候だった。蝉が気の毒なくらい風が涼しかった。まさかこのまま秋になるわけじゃないだろうが、今夜は布団が欲しいな。
このブログが一人でも多くの皆様の心に届いていただければ幸いです。
応援のワンクリックをお願い致します。
大験セミナー夏期講習のご案内⇒ここをクリックしてください
« 4年間で一番長いブログ記事 | トップページ | 早池峰の神に祈願 »
「音楽」カテゴリの記事
- ひふみ祝詞(2016.04.13)
- ボブディランがやって来る(2016.04.02)
- Kenny Dorham, Sunset(2016.02.16)
- Jim Hall/ My Funny Valentine(2016.02.14)
- 365日の紙飛行機(2016.02.09)
コメント