ジャージの神様
自称霊感人間の方から、「かねごんさんの目は霊眼ですね、何か見えているんじゃないですか」と人生に於いて何度か言われたことがある。
最近は女房でさえも「本当は何か見えているんじゃないの、教えなさいよ」などと本気とも冗談ともつかないツッコミをしてくる。はっきり言おう。何も見えてません!
40代まで維持してきた2.0の視力もかなり衰え、老眼が進みメガネが手放せなくなってきました・・・・・・そういう意味じゃないって?・・失礼しました(笑い)。
ただ・・・・夢か幻か2年前の春に不思議なものを見てしまった。市内の某有名な神社に参拝に行った時のことである。
参拝の後、拝殿へ登ってきた階段とは別のルートで駐車場にもどろうと、車道の道に出ようとしていた僕は、戦死者を祭った石塔の横を通り過ぎた。辺りには人影はなかったし、誰かが山道を歩いてくる音もなかった。通りすぎて振り向いた瞬間に、緑色のジャージに身を包んだ30歳ぐらいの青年が、その戦没者の石塔に座禅を組んで座っているのである。びっくりした。
僕がぼ~としている間に走ってきたのだろうと思ったが、その割には汗もかかず、すがすがしい顔で、背筋をピント伸ばし、はや瞑想状態である。ジャージにはAdidasのマークが付いていたが、非常な違和感を感じた。僕は前を向き2,3歩んだのだが、気になって振り向いた。
消えていたのである・・・・・。
その話を家に帰って女房に話すと、「私の知っている市役所職員の人も、そう言えば日光に行った時、巨木の杉の木の上に緑色のジャージを着た人間を見たとか言っていたのを聞いたことがあるわ」などとのたもうた。
昔は白装束や、ヤマトタケルノミコトのような服装で現れた神様も、現代はAdidasのジャージで現れるのだろうか。なんとも不思議な体験だった。
山や神社の境内で、緑色のジャージを着た青年にあったら気をつけて見てください。ひょっとしたら神様かも知れませんよ。
このブログが一人でも多くの皆様の心に届いていただければ幸いです。
応援のワンクリックをお願い致します。
« 新たな道に未来はきっと通じている | トップページ | 被災地での酒宴 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- せっかくの人生だもんね(2018.07.05)
- 長旅から帰ってまいりました(2018.05.04)
- 神様を信じている人と信じていない人の違い(2018.04.26)
- 4761回目のつぶやき(2018.04.11)
- 流転(2018.03.25)
コメント