最近のトラックバック

« 馬鹿じゃないだろうか! | トップページ | 往復16キロの自転車通学 »

2011年7月23日 (土)

ちょっと休息

100514_100058_3

僕が家族と塾生の次に大切にしているもの、ギブソンのアコギである。昨日決して暇だったわけではないが、弦を外し一生懸命磨いた。

今までギブソンにギブソンの弦を張っていたのだが、音がイマイチだった。今回S・yairiのスーパーライトを張ってみた。ビックリ仰天である。鳴るわ鳴るわ、想像を超える快音である。相性が合ったのだと思うが、ギブソンのあらあらしさが消え、まるでマーチンギターの繊細な音色のようだ。

ギターになど全く興味がない方には、「なんのこっちゃ」と思われるでしょうが、ブルースをシャウトするのにはギブソンが最高です!

これぞまさにブルースというのが、この曲でしょうね。いや~しびれますね。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ  このブログが一人でも多くの皆様の心に届いていただければ幸いです。

応援のワンクリックをお願い致します。

大験セミナー夏期講習のご案内ここをクリックしてください

« 馬鹿じゃないだろうか! | トップページ | 往復16キロの自転車通学 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと休息:

« 馬鹿じゃないだろうか! | トップページ | 往復16キロの自転車通学 »