戦いはまだまだ続く
上の写真は3月10日の僕のブログ記事に貼った我が家の庭の風景だ。翌日あの大震災がやってきた。
あの日から2ヶ月が過ぎた。昨夜、震災からこれまでの自分の記事を眺めてみた。この2ヶ月が2ヶ月どころか2年ぐらいに感じるのは僕だけだろうか。
いろんなことがありすぎて、本当にいろんなことがありすぎて、人生がリセットしてしまったような感覚だ。悲しみや苦しみが当たり前の日常になった多くの人達のことを思うと、僕の心はしょんぼりしてしまう。
けれど、この現実に立ち向かっている多くの命を僕らは支援しなければならないし、そうすることが僕ら生きている者たちの義務だと思う。
昨日九州大分から来た、自衛隊の被災支援車を見た。荷台と変わらない粗末な幌車に6人の若者が乗っていた。九州から岩手にあの車でやって来るだけでも大変な道のりだ。じん~ときて涙があふれてきた。
皆んな頑張っている。そうみんな頑張っているんだ。戦いはまだまだ続く。
*震災にあい、一関に仮住まいをされる方々で、小学生や中学生のお子様がいっらしゃるご家族の皆様にお願いがございます。大験セミナーでは、被災された子どもたちのために、無料の日曜教室を隔週で行います。僕の塾がやれることはこんなことしかありませんが、落ち着きましたら当塾まで連絡頂ければ幸いです。
かねごんのデビュー作 『僕の夢』
かねごんの受験応援ソング 『エール』
かねごんの異色ブルース『かぶとむし』
【動画プロデュースby とよ爺先生】
« 予言 | トップページ | 世界の原子力発電所 »
« 予言 | トップページ | 世界の原子力発電所 »
コメント