最近のトラックバック

« 想いはエネルギーだ | トップページ | 忠犬ハチ公の命日 »

2011年3月 7日 (月)

必ず追い風はやって来る

明日3月8日で、今年も中3生の授業が終了する。15歳の彼ら彼女らにとって高校入試というチャレンジは、果てしない旅路への一歩である。

人生は決して戦いではないし、勝ち負けではない。各人に散りばめられた個性が、学習能力だけに限定されるものではない。生徒一人一人のアイデンティティーは、無限の可能性を秘めた原石だ。

若者は他人の心無い言葉や、態度によっていとも簡単に自分の能力の開花を封印してしまう。とても残念なことだ。とても悲しいことだ。自分のやりたいことをやらずして真の喜びはない。

自由があるのに自由を選択できない理由は何だろう。そのことを考えて欲しい。

例えば高校の3年間、与えられるものだけに意識を集中していると、自分の才能を見失う。多くの群衆の一人として皆んなと歩を合わせ進むことは、居心地がいいかもしれないが、時に立ち止まる勇気も必要だ。

気まぐれな風に煽られ、突然舞い上がる紙風船のように、持ち手を放れ、大空を舞うのもいいのではないだろうか。

夢を追うことは無謀なことではない。ただちょっとだけ孤独だったり、平坦じゃない道が続くかも知れない。辛抱強く努力をし、風が吹くのを待ち続ければ、必ず追い風はやって来る。そして夢は実現するのだ。

今年旅立って行く15歳の青春人達の背に、僕は希望のさようならを告げよう。

21周年感謝企画第一弾(春期講習・新期塾生募集中)

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ  愛のクリックに感謝申し上げますo(_ _)oペコッ

かねごんのデビュー作   『僕の夢』

かねごんの受験応援ソング  『エール』  

かねごんの異色ブルース『かぶとむし』

【動画プロデュースby とよ爺先生

« 想いはエネルギーだ | トップページ | 忠犬ハチ公の命日 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 必ず追い風はやって来る:

« 想いはエネルギーだ | トップページ | 忠犬ハチ公の命日 »