最近のトラックバック

« 命に別状はない | トップページ | かねごん広辞苑 »

2011年2月 4日 (金)

『流星』

今日、僕の塾の社長でありワイフが出張で東京に出かけて行った。シュタイナー関連のお仕事らしいが、今年になって2回目の東京出張である。2泊3日の研修出張である。

自宅に帰っても夕食がないので、久しぶりに吉野家の牛丼を食べてきた。帰ってみると長男が工場の作業服を着たまま茶の間のコタツで寝ていた。

雪道の車での通勤が往復2時間近くかかる毎日なので、息子も疲労困憊なのだろう。今日は暖かかったのでだいぶ雪も解けてきたが、それでも田んぼの境界線がまだまだわからないほどの雪が残っている。

2月2日に県立高校のスポーツ推薦の合格発表があった。一関一高、一関二高の推薦入試を受けた我が塾の生徒たちは、全員合格だった。私立高校の推薦合格を含め、これで中3生5名の進路が確定した。

冬期特訓の頃には、4時半にもなると暗くなっていた夕暮れが、今は5時ごろまでだいぶ明るくなった。間違いなく春が近づいている。

県立高校の入試まで約一ヶ月。来週は市内の中学高校の定期テストが一斉に始まる。僕も講師で行っている高校の定期テストを作らなければならない。それと青色申告も近づいてきた。一年で一番忙しい月がやってきた。

塾の折り込みチラシもぼちぼち入ってきている。生徒募集の営業など、僕は受験生の指導に忙しくて全く手が回らない。いつもながらの運任せだ。クチコミに頼ってばかりいる僕は、調子のいい人間だ。でもしょうがない、宣伝のための運用資金など持ちあわせていないので、塾生の保護者の皆様や、卒塾生のご紹介に頼らざるを得ないかねごんである。

新入会の生徒を確保する前に、何事にも最優先しなければならないのは中3生の指導である。さあ明日も頑張るか!

指導が終わり一人二人と卒塾して行くこの季節、毎年拓郎のこの歌が聞きたくなる。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ  愛のクリックに感謝申し上げますo(_ _)oペコッ

かねごんのデビュー作   『僕の夢』

かねごんの受験応援ソング  『エール』  

かねごんの異色ブルース『かぶとむし』

【動画プロデュースby とよ爺先生

« 命に別状はない | トップページ | かねごん広辞苑 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、学び舎です。

この曲、私も大好きです。特に「君の欲しいものは何ですか?」というフレーズが、いつ聴いてもドキリとします。

CMで手島葵さんがカバーしているものを聴いて、吉田拓郎のオリジナルが聴きたいなと思っているところでしたので、思わずコメント入れてしまいました。

当方はいろいろあって、少しブログ休止中ですが、そのうちまた書きます。高校の定期試験もすぐですし、公立高校の入試まであとひと月ほどですので、体調に気をつけてお過ごし下さい。

(かねごん)
小林先生、コメントを頂き有難うございます。
ブログを休まれているので、風邪でも引いて体調を崩されているのかなと思い心配しておりました。
僕は昨日塩竈神社で『病気は重いが命に別状はない』というご神託を頂いたのでほっとしております(苦笑い)。
いよいよ頂上決戦ですね。体調に留意され頑張ってください。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『流星』:

« 命に別状はない | トップページ | かねごん広辞苑 »