最近のトラックバック

« 気合を入れ直すか! | トップページ | 運がいいとか悪いとかで片付けられる問題ではない »

2011年2月25日 (金)

とりあえずさようならですね

一関高専を受験したM君が塾に合格の知らせをくれた。これで今年は6名の進路が確定した。それぞれが僕の塾から旅立って行った。おめでとう。そして有難う。

今年29名の中3生が卒塾すると、20年間の卒塾生のトータル数がようやく700名を超える。塾を開校した年は、わずか6名の高校生を送り出した僕の塾だった。

700名全員の名前は覚えてはいないが、顔を見ればどんな性格でどんな感情で訴えてきた生徒だったかを思い出すことは出来る。一期生は今年39歳になる。毎年のように塾に顔を出してくれる卒塾生がいる。年賀状を毎年欠かさず頂く卒塾生もいる。感謝である。

本日の指導で卒塾して行った生徒が二人いた。僕は普段通りのさよならしか言えなかった。高校に入ったら、自分をとことん信じて、毎日を元気に過ごし輝いて欲しい。

今夜はこんな懐かしい曲を聞きたくなった。山肌にまだまだ雪が残っているが、いよいよ卒業式の季節だ。とりあえずさようならですね。

21周年感謝企画第一弾(新期塾生募集中)

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ  愛のクリックに感謝申し上げますo(_ _)oペコッ

かねごんのデビュー作   『僕の夢』

かねごんの受験応援ソング  『エール』  

かねごんの異色ブルース『かぶとむし』

【動画プロデュースby とよ爺先生

« 気合を入れ直すか! | トップページ | 運がいいとか悪いとかで片付けられる問題ではない »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とりあえずさようならですね:

« 気合を入れ直すか! | トップページ | 運がいいとか悪いとかで片付けられる問題ではない »