初詣
受験生である次男は正月早々風邪でダウン。長男は大晦日の酒宴で二日酔いぎみ。仕方なく家内と二人だけで、駒形神社に初詣に行ってきました。
皆さん期待の奇跡の77はやはり健在で、有壁の国道4号線から一関に入るまでは、すぐ後を7775のプレート番号の車が追従し、平泉から前沢まではすぐ前を2757の車が走っておりました。
しかし、例の駒形神社前の交差点では10年間で3回目の77不在の状況となり、『今年はあかんかな~』と思っていたところ、正式参拝でまさかの奇跡が起き、僕も家内も鳥肌がたちました。
いつもながら境内はものすごい人の数。参拝をするのに1時間待ちの行列が続いておりました。正式参拝も30分ほど待ったでしょうか。僕の自宅の住所と名前を書き、受付をし、ご祈祷を待っておりました。
神殿への詔が読まれ始め、祈願主の会社や個人名の願いが読み上げられたのですが、僕の祈願の時に、学習塾を営むという言葉が添えられたのです。ただ合格祈願と書いただけなのに、僕は職業をいっさい書いていないのにです。驚きました。
家内曰く「駒形の神主さんが、あなたのブログを読んでいて、正式参拝に来たら驚かそうと思っていたんじゃないの」と祈願後、あり得ない状況に冷静な判断をしていたのですが、本当にそうでしょうか。
小さな町の神社ならばいざしらず、岩手陸中一宮の神社です。僕の苗字などありふれたものです。同じ市内ならいざしらず、一関の僕の塾を知っているはずもありません。僕の名前と顔だけで、僕の素性を覚えてくれていたとしたら、駒形の神主さん驚くべしです。脱帽です。
ちなみに駒形の帰りの交差点には、しっかり77の軽自動が止まっておりました。今年も駒形の神様に守られていることを実感したかねごんでした。
かねごんのデビュー作 『僕の夢』
かねごんの受験応援ソング 『エール』
かねごんの異色ブルース『かぶとむし』
【動画プロデュースby とよ爺先生】
かねごん先生
77神話といい
駒形の神主さんといい
これはもう偶然とは言えませんね。
かねごん先生には確実に
神が付いていますよ。
(かねごん)
上野先生、重ねてのコメント有難うございます。
新年早々、駒形参りでは驚かされてしまいました。
頻繁に行くとは言え、ただ神社に頭を垂れてくるだけで、神主さんとお話をしてくるとか、名刺を渡したことなど一度もありません。
合格絵馬に塾名と私の名前を書くことはありますが、それだけです。
駒形の神主さんはひょっとしたら特殊能力者かも知れません。本当に驚きました。
御嶽山神社の火渡りも度肝を抜かれます。
ちなみに駒形神社は小林先生の塾の近くです。
みちのくの神様はまったくもって神秘的ですね。
投稿: 上野義行 | 2011年1月 2日 (日) 20時02分