ジェラシー波動
人間というものは人に憎まれるより、羨ましがられる方がダメージが大きいと言われている。精神世界の人達が好んで使うところの波動というものの影響らしいのだが、あながち迷信のたぐいとして簡単に片付けられる問題でもなさそうだ。
マスコミやテレビでスポットライトを浴びた人間が、突然病魔に襲われたり、突発的な事故や事件に巻き込まれる話は実に多い。もちろん甘い汁を吸おうと近寄ってくる魑魅魍魎(ちみもうりょう)が闊歩する業界なので、意図的に陥れられることもあるのだろうが、それにしてもである。
人の不幸は蜜の味などという人間の腹黒さを象徴する表現があるが、逆の捉え方をすれば、人の成功を目の当たりにするほど嫌なものはないというわけで、人間という生き物は実に身勝手で葛藤多き存在物だなと思う。
などと言うとまるで自分は決してそんなことがないような人格者気取りの人間に思われそうだが、そんなことはない。
このブログをお読み頂いている方はご存知だろうと思うが、僕が通勤に使っている車は、今年21年目に突入したスバルの軽トラックである。弁明しておくが決して軽トラックの愛好家ではない(・・笑い)。出来れば普通のセダンの車に乗りたいのである。
国道4号線をとことこ走っている時に、3ナンバーのそれも中古住宅を一軒買えるような高級車にスーと追い抜かれていくときの気分は、正直言って嬉しいものではない。「いつか見ておれ、この俺だっていつか大人が4人乗れる車に買い換えてやる!」(激爆笑)などと走り去る高級車を眺めているのである。
これも言わば僕の波動である。これが例えばテレビに出て、私はこんな家に住んでいますなどと言って、10億円もするような豪邸をテレビで公開したら、それを見た人はどう思うだろうか、何十万人、何百万人のジェラシーの想念が襲ってくるのである。
お金持ちの方は、夢々自分の富豪ぶりを見せつけて、ジェラシー波動にやられませんように。
大験セミナー中3冬期特訓ご案内⇒ココをクリックすると御覧いただけます。
かねごんのデビュー作 『僕の夢』
かねごんの受験応援ソング 『エール』
かねごんの異色ブルース『かぶとむし』
【動画プロデュースby とよ爺先生】
« 『初心』 by 小林先生 | トップページ | 来年はうさぎ年 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- せっかくの人生だもんね(2018.07.05)
- 長旅から帰ってまいりました(2018.05.04)
- 神様を信じている人と信じていない人の違い(2018.04.26)
- 4761回目のつぶやき(2018.04.11)
- 流転(2018.03.25)
コメント