父親として落第だ
僕の友人や知人に、お子さんを二人も有名私立大学に通わせているお父さんがいる。僕は心の底から敬服する。教育費を捻出できる経済力もさることながら、子どもに教育を与えようとする情熱に頭が下がる。
僕には息子が二人いるが、長男は大学進学をせず高専を出てすぐに職に就いた。次男も地元の普通高校を希望しているので、彼も大学進学は考えていないのかも知れない。
これは勝手な僕の憶測なのだが、息子達二人とも、父親である僕の家計の苦しさを理解して、彼らなりの人生設計を立てているような気がする。
長男にも次男にも中学校の時には決まった小遣いをあげなかった。欲しいとも言わなかった。もちろんケータイも買わなかった。これを買ってくれと言われた記憶があまりない。
お金を稼ぐということに関して、僕は父親として落第かも知れない。いや間違いなく落第だ。20代後半に父が亡くなり、家族5人を養っていくことが僕には精一杯で、息子達を大学に行かせるだけの蓄えを持てなかった。正直息子には申し訳ないと思っている。
僕が今だにケータイを持たず、20年目の軽トラック、それもエアコン無し、ラジオCD無しのおんぼろ車に乗っているのは、不甲斐ない父親としての罪ほろぼしであって、決してやせ我慢をしているわけではない。
僕に似ず、寡黙な息子とたまに自宅で酒を呑むことがある。油で汚れて帰ってくる作業服がさまになってきた倅(せがれ)を見て、ほろっとくるかねごんおやじである。
かねごんのデビュー作 『僕の夢』
かねごんの受験応援ソング 『エール』
かねごんの異色ブルース『かぶとむし』
【動画プロデュースby とよ爺先生】
« 11月のお知らせ | トップページ | 大国の暴挙を許してはいけない »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- せっかくの人生だもんね(2018.07.05)
- 長旅から帰ってまいりました(2018.05.04)
- 神様を信じている人と信じていない人の違い(2018.04.26)
- 4761回目のつぶやき(2018.04.11)
- 流転(2018.03.25)
かねごん先生こんにちは、寒くなってきましたね~
あらあら落第なんてないわよ~息子さんたち親父に似てるかどうかわかんないけど、しっかり育ってるじゃないの~ 汗水流して働いたその結果のお金、多いか少ないかの問題じゃなく、かねごん先生の後姿こそが息子さんたちにとって金にも勝る価値があるんじゃないかしら? まぁ反面教師・・ってことでもいいんじゃないかしらねぇ
たぶん孫の姿を見たら自分が落第か及第かわかったりするかもよ、もちろん生きてればだけどね。
(かねごん)
しゅうちゃん家の牡丹くんからまでコメントを頂き有難うございます。
反面教師・・・なるほど、こういう教育もあるかも知れないですね。
ま、いいか!
投稿: しゅうちゃん家の牡丹 | 2010年11月 2日 (火) 10時03分
かねごん先生、こんばんは。
かねごん先生は立派な親父だと思いますよ。
お金がたくさんある家庭に育ったから良いとは限りま
せん。
歴史的に見たって、世の中に尽くした人がお金持ちだ
ったなんて言うのは聞いたこともありません。
むしろ貧乏なくらいです。
一生懸命、朝から晩まで働いて、立派な父親じゃあり
ませんか!
もっと胸を張ってください!
これは岩手に行って、気合いを入れなければならない
ようですね。
(かねごん)
とよ爺先生コメントを頂き有難うございます。
毎日仕事があって、ご飯が食べれて、愛する家族がいて、幸せなんでしょうね。
いつも家内に言われることですが、「あなたはどこかでお金を否定しているんじゃないですか」とそんな言葉をもらいます。
いつも貧乏話を書いて、叱られている私ですが、こうやって好きな塾を続けられることに感謝ですね。
来年のGW、楽しみにしております。温泉に入って、前沢牛を肴に地酒など飲みながら、とよ爺先生の気合話を聞きたいですね!
投稿: とよ爺 | 2010年11月 3日 (水) 00時57分
かねごん先生
タイムリーなコメントでなくて恐縮です。
最近忙しくて、何事も3日間遅れの私です。
お子さんへの気持ちは私も同じ。
実の子には親父の背中を見せるばかりで、
満足なことをしてやれていません。
それどころか、子どもたちの活躍報告を
聞いて元気をもらうばかり。
嫁に感謝、子どもたちに感謝…。
そればかりでは、
男として、父として、
いけませんよね~。
(かねごん)
美川先生コメントを頂き有難うございます。美川先生はとても子煩悩で、素晴らしいお父さんですよ。
女房には、「よその子ばかり一生懸命になるのもいいけれど、自分の子どもも見てあげたら」とず~と言われ続けてきました。
何も反論は出来ないのですが、子どもは理解してくれているのかな~と勝手に思ったりしております。
投稿: 美川 | 2010年11月 6日 (土) 00時46分