最近のトラックバック

« 涙腺のストッパーが壊れた感じで・・ | トップページ | 宇宙のリズム »

2010年11月26日 (金)

同じ時代に生まれた若者たち

久しぶりに感動する歌詞に遭遇した。まったくもってシンプルな歌詞に、生きる応援歌の真髄を見た気がする。

偶然同じ時代に生まれた若者たちが、お互いの関係の中で、一生懸命生きていくベきことを強烈に語りかけて来る歌詞に、僕は感動した。正直に言うとやられたと思った。

僕ら大人は、したり顔で教育論などを語ろうとするが、飾りのないストレートな言葉のエネルギーにどんな形容詞も感嘆詞も沈黙してしまう。

笑いたい時は笑えばいい。泣きたいときは泣けばいい。感情を押し殺して、自分を誤魔化して、変に大人ぶる人間でなくてもいいと思う。

近頃僕の中にわだかまっていたもやもやが瓦解した。歌の中の歌詞じゃないけれど、何か難しく考えていた最近の僕がいた。一生懸命に生きる。そのことが本当に大切な事だと思う。

イジメられても、カネがなくても、健康じゃなくても、学歴が無くても、一生懸命生きれば、僕らは笑える。自分を他人を愛せる。

やあ~歌っていいな!

大験セミナー中3冬期特訓ご案内ココをクリックすると御覧いただけます。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ  愛のクリックに感謝申し上げますo(_ _)oペコッ

かねごんのデビュー作   『僕の夢』

かねごんの受験応援ソング  『エール』  

かねごんの異色ブルース『かぶとむし』

【動画プロデュースby とよ爺先生

« 涙腺のストッパーが壊れた感じで・・ | トップページ | 宇宙のリズム »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 同じ時代に生まれた若者たち:

« 涙腺のストッパーが壊れた感じで・・ | トップページ | 宇宙のリズム »