進路に悩んでいる子羊たちよ
どんな時でもどんな状態でも、僕らは走り続けなければならない時がある。
しかし残念ながらそれがままならない人生というものがあるものだ。水を得た魚のように元気に飛び出せる者もいるだろうし、スタートラインに立つことさえままらない者もいるだろう。
手をこまねいてただじっと戦況を見つめている者の目に映るものは、他人の躍動するダイナミックな人生だったり、勝利に笑顔する幸福な瞬間かもしれない。
地団駄を踏んで歯ぎしりする者。自分の敗北にうつむく者。それぞれがそれぞれの悔しさや悲しみを抱え込む。
格好をつけて「それが人生さ」などと言うつもりはない。
敗北大いに結構じゃないか。10代や20代の若者が、簡単に夢をあきらめちゃいけない。自分の能力を勝手に決めつけてはいけない。
今歩き出せなくとも、今走れなくとも、君の前にある道が消滅するわけじゃない。
小学校の運動会で、スタートラインに立った時のあの緊張感を覚えているだろう。いろんな不安を抱え、ピストルが鳴る一瞬を待つまでのドキドキ感。だからと言って、君はうずくまらなかったじゃないか。
両手を振って走っただろう。ゴールに向かって。
あの時に出来たことが、今出来ないはずがない。かけっこだって勉強だって同じだ。遅い者がいて、速い者もいる。
ゴールにたどり着いた順番は違うかもしれないけれど、振り返って見れば、走った距離は同じだ。
今進路に悩んでいる子羊たちよ。どの道を選んでも行き着くゴールはそれほど変わらないのだ。
途中の風景が違ったり、吹く風が少し違うくらいだ。きっと君が選ぶ道は、間違いなくゴールに続いている。だから歩を進めてみよう。
かねごんのデビュー作 『僕の夢』
かねごんの受験応援ソング 『エール』
かねごんの異色ブルース『かぶとむし』
【動画プロデュースby とよ爺先生】
« 市ヶ谷小学校おやじの会来る | トップページ | まるでクロスワードパズルである »
「受験生諸君へ」カテゴリの記事
- 謙虚に淡々と(2016.03.08)
- 受験勉強は人生の修行(2015.12.17)
- 僕らは彷徨える子羊ではない(2015.12.09)
- 努力は努力する人間を裏切らない(2015.06.25)
- しょせん幻想に過ぎない(2014.10.26)
コメント