最近のトラックバック

« 9月の風 | トップページ | 競争なんかしない »

2010年9月 6日 (月)

生かされることに感謝して

この世は多くの奇跡で満ちみちている。どんな素晴らしい脚本家でさえも、書けない人生がそれぞれにある。

一見平凡に見える毎日だけれども、瞬間瞬間に生かされている愛がある。

退屈そうにあくびをするその時でさえ、時間は満ちみちている。僕ら人間が、どれほどの悠久の時の流れの中で、旅を続けてきたか。その計り知れないエネルギーと繰り返しのドラマに目眩がする。

多くの人達が気づいているが、僕らはひとりじゃない。DNAの螺旋のごとく、幾数万、幾数億のつむいだ糸が、結び合っている。その糸を手繰り寄せ僕らは、夫婦になり家族になり、そしてまた同胞の中に帰って行く。

僕らの学んだ芸術や文学やスポーツや語学、そして科学は、なくなること無く、血脈を通じ、魂を通じ、受け継がれていく。

だから、今僕らは生かされている。

教育をないがしろにしてはいけない。高いお金を出さなくとも、立派な施設が無くとも、本を広げられるスペースと、心配なく安らげる場所があればいい。

今学校は、残念ながらその安らげる場所ではなくなってきている。試験の順位や偏差値ばかりが注目される場所に、真の学びの喜びはない。

ひょとすると塾もそうじゃないだろうか。

楽しいから塾に来ている。その言葉が聞けるうちは、僕は何歳までも塾を続けるつもりだ。それまで生かされることに感謝して。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ  愛のクリックに感謝申し上げますo(_ _)oペコッ

かねごんのデビュー作   『僕の夢』

かねごんの受験応援ソング  『エール』  

かねごんの異色ブルース『かぶとむし』

【動画プロデュースby とよ爺先生

« 9月の風 | トップページ | 競争なんかしない »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生かされることに感謝して:

« 9月の風 | トップページ | 競争なんかしない »