最近のトラックバック

« 首相退陣 | トップページ | 年を取るってことは、大人になることだと思っていた »

2010年6月 3日 (木)

記憶力

高齢のお年寄りの方とお話をすると、若い頃の出来事をまるで昨日の出来事のように鮮明に話し始める。しかし昨日の出来事は完全に記憶の外に追い出して閉まっている。

僕も他人事ではない。教えている教科の忘却はまだ免れているが、教え子の名前が覚えられない。実は年を取ったせいではなく、これは中学、高校時代にまで遡る。何故か人名を覚えるのが大の苦手である。

顔や、何をやった人なのか、そして個性的な印象はインプットされるのだが、見事に名前が出てこない。病気だろうか・・・(笑い)。芸能人の名前もしかりである。好きなジャズやロックバンドの名前は出てくるが、それぞれの名前となるとレコードを何枚も聴いてきたはずなのにOUTである。

同じように音楽の歌詞もなかなか覚えられない。しかしどういう訳か、メロディーは一度インプットされると忘れることはない。

最近図々しくも自分の作った曲を、とよ爺先生に作って頂いた動画で公開しているが、実は僕は譜面が読めないし譜面が書けない。しかし自分が書いた歌詞カードを前にしてギターを手に取ると、記憶の底からメロディーが蘇ってくる。歌詞カードにコード譜さえも記されていなくてもである。そんな曲が数十曲ある。自分でも不思議である。

曲のメロディーや、昔遠い町でかいだ風の匂いなどは思い出せるのだけれど、やっぱり人の名前が出てこない。その代わり人に言えない怪しげな記憶が時に蘇ってきたりする。困ったものである(・・笑い)。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ  愛のクリックに感謝申し上げますo(_ _)oペコッ

かねごんの受験応援ソング『エール』  

かねごんの異色ブルース『かぶとむし』

【動画プロデュースby とよ爺先生

« 首相退陣 | トップページ | 年を取るってことは、大人になることだと思っていた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記憶力:

« 首相退陣 | トップページ | 年を取るってことは、大人になることだと思っていた »