ヤクザ顔である
二日前に、昨年田んぼで稲刈りをしている僕の写真をアップしたところ、ブログでお付き合い頂いている岐阜県上野塾の上野先生や志道館学園の美川先生より、「かねごん先生の顔が写ってなくて残念!」とのコメントを頂いた。
僕がブログでお付き合い頂いてリンクを貼らせて頂いている先生方は、学び舎の小林先生を除いてその殆どがブログやホームページでお顔を公表(?)していらっしゃる。それにしても塾の経営者はみんないい顔をしている。友人を褒めるのも何だが、小林先生などは歌舞伎の女形をやらせたらきっと超べっぴんさんだと思う。美形である。
僕はとても公表できる顔じゃないのでやめておいたのだが、2年前の夏、小さくだがアップしたことがある。塾の階段でのヒトコマだ。今回は先月更新記事が1000回を超えたのを記念し、思い切ってデカデカとアップすることにした。人相の悪いオヤジである。
どう見てもヤクザ顔である。実はこのヤクザ顔が時に得をする。やんちゃな高校生や中学生の男子生徒には、お陰さまで凄みをきかせることが出来るのだが、小学生には逆に珍しがられて遊ばれている。困ったものである・・・・。
キタッ- - - - - - - -!!
いい男じゃないですか!!
髭も格好いいじゃないですか!!
もっともっとかねごん先生、登場してください!!
今、家内と先生のお顔を拝見しています。
(かねごん)
上野先生コメントありがとうございます。
いや、いや、犬もおだてりゃ木に登るじゃないですが、今回きりにしておきます。上野先生のように鍛え上げられた体ならいざ知らず、メタボのぽよぽよおじさんがしょっちゅう出てきては、きっと塾経営に破綻をきたします(・・笑い)。
投稿: 上野義行 | 2010年2月 6日 (土) 23時45分
こんばんは、学び舎です。
歌舞伎の女形ですか…。思わず笑ってしまいました。私はどちらかというとバカボンのパパなのだ、の方が近いと思っているのですが。
昔、生徒から「森本レオ」に似ていると言われたことがよくありました。最近はそう言われることもほとんどないですが。自分がどんなふうに見られているかというのは、なかなか分からないものですね。
(かねごん)
小林先生コメントありがとうございます。
森本レオ!そうか。似てますね。ちなみに僕はモンゴル人とフランス人のハーフに間違えられます(・・笑い)。
投稿: 学び舎主人 | 2010年2月 7日 (日) 00時30分
しぶい!
元ラガーメンでしたっていう感じですね。
塾生さんにとっての「あったかい父親役」を
されているんだろうなぁ思いました。
凄みが効くというのも頷けます。
「オーラ、磁力、味がある風貌」
人は外見では決まるものではありませんが、
持って生まれている方は第一印象でそれを
感じさせてくれます。
貧弱な私にとっては羨ましいかぎりです。
わざわざ私たちのリクエストに応えて頂いて、
恐縮です。ありがとうございました。
(かねごん)
美川先生コメントを頂きありがとうございます。
身に余るお褒めの言葉ありがとうございます。
単なる中年のハゲオヤジです。
この公表でブログのアクセスが減るんじゃないかと心配ですが(・・笑い)、それも仕方がないと諦めましょう・・・。
投稿: 美川 | 2010年2月 7日 (日) 11時16分
こんにちは、今回はコメントをしないでおこうと思いましたが、することにしました。
ずいぶん斜に構えて、モデルさんのようですね。
いつぞやは真正面のお写真を見たのですが、ずいぶん雰囲気が写真によって違いますね。
そういうところも色男たる所以なのでしょうか?
次の写真を楽しみにしております!
(かねごん)
とよ爺先生コメントを頂きありがとうございます。
女房が研修のため東京に出張中だったのですが、ブログの検閲がないのをいいことにやりたい放題の日々でした。
いつぞやは家族の写真を公開しひんしゅくをかったのですが、今回もあまりのドアップの私の写真に、「何やっているんだか・・」というような感じでして、我が家は明らかにジェンダーフリーが進みすぎています(・・・笑い)。
投稿: とよ爺 | 2010年2月 8日 (月) 12時28分