最近のトラックバック

« 菊池勇星涙の会見 | トップページ | 明日もがんばろう・・・ »

2009年10月27日 (火)

桜町中学校2年連続の栄冠

石川県金沢市で行われた全国合唱コンクールに於いて、東北地区代表の一関市立桜町中学校が見事2年連続の金賞に輝いた。

我が塾生達も7名が今回の全国大会に参加した。心からおめでとうを言いたい。合唱の町一関市を全国にアピールしてくれた桜町中学校特設合唱部に心からエールを送りたい。

桜町中学校の文化祭で、毎年特設合唱の歌声を聴かせてもらっているのだが、僕はいつも感動で涙してしまう。すばらしいハーモニーだ。それはもちろん生徒の皆さんの努力の賜物なのだが、指導の音楽の先生、保護者の皆さんの多大な支援があっての栄冠であったと思う。

実は先週から市内の殆どの中学校が、インフルエンザによる学級閉鎖及び学年閉鎖が実施された。桜町中学校だけは感染者がなく通常の授業が行われていた。これも学校全体が、全国大会のために全身全霊で取り組んだ対策の結果だと思う。

このブログを書いていても、僕は涙があふれてくる。72名の吟遊人たちよ、本当におめでとう。

彼らが金沢で歌ったアース・ソングを、マイケルジャクソンの歌でお聞きください。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ塾・予備校ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックをお願いいたします o(_ _)oペコッ

大験セミナーのご案内http://daiken.cocolog-nifty.com/about.html

« 菊池勇星涙の会見 | トップページ | 明日もがんばろう・・・ »

コメント

ありがとうございます。本人達のいつもの演奏が1曲めに出来ず、落胆しておりました。
【金賞☆】と聞いた時は耳を疑いました・・・・
たくさんのプレッシャーの中、よく頑張ったと思います。
実は父母会も寄付集めに走りまわりました。ご協力頂きました皆様にこの場を借りて御礼を申し上げます。
又、先生にはいつも励ましを頂きまして、ありがとうございました。
あと、文化祭を入れて3回の演奏で3年生は引退となります。
合唱の頑張りを勉強にも向けて欲しいものです。

(かねごん)
ちっち母様コメントありがとうございます。
そして2年連続の金賞受賞おめでとうございます。新聞の記事で知りましたが、思わず目頭が熱くなりました。練習の賜物ですね。
きっと受験勉強にも大きな力となると思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜町中学校2年連続の栄冠:

« 菊池勇星涙の会見 | トップページ | 明日もがんばろう・・・ »