勝利者とは何だろう
誰しも人生には限りがある。アフリカ南部の国々ではエイズによる死者が激増し、平均寿命が42歳を下回っている国がある。
日本人は長寿大国だと言われているが、老人の一人暮らしが世界でも圧倒的に多い国になってしまった。40代、50代の死亡原因の第二位が自殺になってしまった国、日本。多くの闇が社会に蠢いている。
毎年、毎年受験指導をしていて思うことがある。人生の勝利者とはどんな人を言うのだろうか、勝ち組という言葉があるが、いったい何に勝利したのだろうか。
人も羨むような豪邸に住むことだろうか。外国旅行に頻繁に行くことだろうか。大きな会社の社長になることだろうか。東京大学を出て官僚になることだろうか。選挙に勝って国会議員になることだろうか。
人生の終わりを迎えるとき、僕の人生は良かったと言える人生を、誰もが願う。僕は人生の最後の一日に聴きたい曲がある。SO WHATである。
この曲の旋律のような時代を僕は生きてきたような気がする。次に何があるんだろう、何が待っているんだろう、そんなわくわく感を感じて、最後の日まで、僕は歩んで行きたい。
« 大変なことになっている | トップページ | 一生懸命が一番カッコいい »
「音楽」カテゴリの記事
- ひふみ祝詞(2016.04.13)
- ボブディランがやって来る(2016.04.02)
- Kenny Dorham, Sunset(2016.02.16)
- Jim Hall/ My Funny Valentine(2016.02.14)
- 365日の紙飛行機(2016.02.09)
コメント