最近のトラックバック

« 夏の終わりに | トップページ | 花巻東準決勝進出! »

2009年8月21日 (金)

アクセス解析

月に2,3人だが、僕のこのブログにアクセスして頂き、100ページほどの記事をていねいに読んでくださる方がいる。時間にすると2時間近く閲覧される方もあり、本当に感謝申し上げる。

なぜそんなことが分かるかというと、ブログを書いている方はもちろんご存知だが、ブログにはアクセス解析というのが付いていて、なんと言う検索ワードで入ってきたのか、どこの記事をどれだけの秒数読んだのか、何県の方なのか、どこのHPのリンクから入ってこられたのか等が分かる仕組みになっている。

アクセスしてきた方のPCのID番号まで表記されるので、脅迫文や、アダルト画像を必死に送ってくる不正アクセスのブロックが可能であるし、読みたくないコメントの自動消去も可能である。ただしインターネットカフェなどを転々として送られてくるアダルトサイトに関しては、ID番号が日々変わるので、対処の仕様がないのが現状である。

僕のブログは1年半前から、ブログ村の塾予備校ブログランキングに参加させてもらっている。先週あたりから7位から5位ぐらいを行ったり来たりしている。多くの人に賛同頂き大変嬉しく思っている。

実は上位にランクされてから、代償としてあやしげなメールも急増している。特にトラックバックに過激なアダルトサイトが頻繁に入ってくる。個人的には嫌いではないのだが(・・笑い)まさか塾ブログで公開するわけにはいかない。先日などは詐欺メールまで迷い込んできた。

僕が今現在使用しているニフティのブログには、一度送られてきた迷惑メールを2度と受信できないようにするシステムがあるのだが、それでも頻繁にアドレスとPCのID番号を変え送ってくる輩がいる。

そういったことに迷惑は感じるが、さほど気にしていないのが僕の本音である。曝け出すことで被るだろう代償はある程度予想していたことなので、こんなものかと思っている。ですので日々アクセス頂いている皆様、遠慮なさらず愛のクリックをお願いいたします。

僕のブログは塾ブログなのに、ほとんど教育を論じることもなく、中年親父のぼやき日記になってしまっている。もっときっちりした記事を書けばよいのだが、性格がアバウトなもので、記事も僕の内面を反映してしまい、こんな具合になってしまっている。申し訳ありません

今日から中学校の新学期が始まる。また高校での僕の仕事も今日から再開である。甲子園では、いよいよ花巻東が準決勝進出を賭け今日大分県代表の明豊高校と対戦である。結果はどうあれ、悔いのない試合をしてもらいたい。

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ塾・予備校ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックをお願いいたします o(_ _)oペコッ

大験セミナーのご案内http://daiken.cocolog-nifty.com/about.html

« 夏の終わりに | トップページ | 花巻東準決勝進出! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アクセス解析:

« 夏の終わりに | トップページ | 花巻東準決勝進出! »