和田アキ子が好きである
突然ですが、ジャズ好きの私は和田アキ子が大好きである。彼女の声がいい。日本の歌手の中で一番ジャージーな声と雰囲気を持っているシンガーじゃないだろうか。
最近ニューヨークのアポロシアターでライブを敢行したようだが、ブラックなステージがよく似合うシンガーだと思う。彼女は『あの鐘を鳴らすのはあなた』でいっきにスターダムにのし上ったが、下積みが長く15歳の時からジャズ喫茶で歌をうたっていた。
♪人は皆~孤独のなかあの鐘を鳴らすのはあなた~♪小学生だった私は、和田アキ子のソウルフルな声と声量に、心底度肝を抜かれた。こんなかっこいい歌をいつか自分も歌いたいなという思いが、そこはかとなく心に芽生えていった。
ひょっとすると私が音楽を志した一歩が、和田アキ子の『あの鐘を鳴らすのはあなた』だったような気がする。いやきっとそうに違いない。
テレビやラジオから流れてくる彼女の声は、いつ聴いても心にしみる歌声である。司会業からバラエティーまで幅広く活躍されているが、いつか彼女のライブを生で聞きたいと思っている。彼女が歌うじゃずのスタンダードナンバーをぜひ聴いてみたい。
ところでライブといえば、私かねごんが来る10月12日(日曜日)、平泉駅前の菓子工房「吉野家」さんで行われる「第二回イーハートーブ音楽祭」に、ギター一本のブルースの弾き語りで、飛び入り参加することになった。夕方6時開演で夜9時まで行われるが、何時ごろになるかはまだ未定である。
10分ほどのステージになると思うが、私の名曲(?)カブトムシを含め3曲ほど歌う予定である。ブログを読まれている平泉近辺の皆さん、及び塾生の皆さんお暇でしたら寄ってみてください。無料です。
« 『子育てごっこ』 | トップページ | 漱石流自己紹介 »
「音楽」カテゴリの記事
- ひふみ祝詞(2016.04.13)
- ボブディランがやって来る(2016.04.02)
- Kenny Dorham, Sunset(2016.02.16)
- Jim Hall/ My Funny Valentine(2016.02.14)
- 365日の紙飛行機(2016.02.09)
コメント